肌のお悩みはココで解決!美容皮膚科のドクターガイド » 美容皮膚科で受けられる施術メニューまとめ » その他施術

美容皮膚科で受けられる施術メニューまとめその他施術

美容皮膚科で受けられるその他施術メニュー

レーザー治療や熱治療、ピーリング、イオン導入など、近年ではメスを使わないアンチエイジング治療が美容外科で人気を集めるようになってきました。

しかし、美容外科には他の施術も幅広く用意されています。その他の施術で人気の、痩身とAGA治療についてご紹介します。

痩身の種類特徴

  • 脂肪溶解注射

    体に負担をかけず、注射で部分痩せ

    体に大きな負担をかける脂肪吸引ではなく、注射をするだけで脂肪を減少させる治療法が、脂肪溶解注射です。薬剤を注射して脂肪を溶かし、排出することで痩身を行います。

    お尻や太腿など、ピンポイントで痩せたいところに注入することができ、体へ負担をかけずに短い施術時間で完了します。個人差はありますが、1~2ヶ月程度、平均3~5回で効果が現れるといわれています。

    特徴
    施術時間が短い
    ダウンタイムが短い
    バレずに部分痩せできる
    セルライトにも効果敵
  • エクセル

    たった一回の施術で痩身効果が見込める

    痩身マシンとして、サイズダウン・セルライト除去ともにFDA認可を取得しているのが、エクセルです。ダイオード照射により照射部位に脂肪燃焼を起こし、中性脂肪を分解、排出します。

    これまでの痩身機器は徐々にサイズダウンを目指すものがほとんどでしたが、エクセルは1回の施術でも痩身効果が見込める機器です。腫れや痛み、ダウンタイムはほとんどありません。

    特徴
    米国FDA認可
    即効性あり
    セルライトが除去できる
    複数回の施術で痩せやすい体質に
  • ウルティマ・アンサンブル

    脂肪を減少させ、引き締めも行う

    ウルティマ・アンサンブルは、2種類の超音波と、高周波を組み合わせた部分痩身機器です。

    超音波キャビテーション技術により、脂肪細胞の数を減少させることでリバウンドしにくい体づくりを行います。同時に、高周波でリンパの流れを促進させ、皮膚も引き締め。

    脂肪を溶かし、排出し、引き締める、という3ステップを同時に行える痩身法です。

    特徴
    ハリのあるボディライン
    むくみを解消
    リバウンドしにくい体をつくる
    ダウンタイムなし

AGA治療の種類特徴

  • プロペシア

    DHTの生成を抑制し、髪の毛を長く太く

    AGA治療の代表的な治療薬のひとつが、プロペシアです。

    プロペシアとは米国メルク社が開発した薬で、プロペシアに含まれるフィナステリドという成分がAGAを引き起こすDHTの働きを抑制。これにより、脱毛量の減少や軟毛の成長が見込め、髪の毛を太く長く成長させます。

    特徴
    脱毛抑制
    薄毛の改善
  • ミノキシジル

    血行促進と毛母細胞の活性化で、発毛を促す

    プロペシアは脱毛を抑制するものでしたが、唯一発毛効果が認められている薬が、ミノキシジルです。ミノキシジルを摂取することで、頭皮の血行が促進され、毛細血管から毛乳頭が十分な栄養を得ることができます。

    生活習慣の乱れなどから、髪の栄養状態が悪いと考えられる男性に向いています。

    特徴
    発毛作用
  • パントガール

    効果と安全が認められた、女性用育毛剤

    薄毛は、男性のものだけではありません。女性特有の、びまん性脱毛症や、分娩後脱毛症などのために開発された飲む育毛剤が、パントガールです。

    ドイツのMerz社により製造販売されている薬で、欧州では安全性と効果が認められています。日本でも徐々に認知されていくことが見込める育毛剤です。

    特徴
    女性の脱毛を抑制
    発毛作用