肌悩みはここで解決!
はじめての美容皮膚科ガイド

毛孔性苔癬

目次

美容皮膚科で受けられる毛孔性苔癬治療

夏までに治したい!毛孔性苔癬の治療法

夏場にはノースリーブや水着でおしゃれを楽しみたいものですが、そんな時に二の腕のぶつぶつがあったらがっかりですよね。
でも、どういったケアをしたらいいかわからない方も多いのでは?こちらでは体にできるぶつぶつ、「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」の治療についてご紹介します。

毛孔性苔癬とは

「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」とは皮膚炎の一種で、お肌に細かいぶつぶつができるものです。発症する部位としては二の腕が多いですが、太ももやお尻、背中にもできることもあり、そのまま放置すると慢性化してしまうリスクもあります。原因は未だにはっきり解明されていませんが、ホルモン代謝異常や脂線機能異常、健康な皮膚の維持に大切なビタミンAの代謝異常などが関係しているのではないかといわれています。毛孔性苔癬は、小学生の頃から思春期にかけて発症し、年を重ねるにことで消えていく傾向があります。しかし、30代以降になっても毛孔性苔癬が改善されないことも。肌を露出すると目立つことから、悩まれる方が多い皮膚炎です。

毛孔性苔癬の原因

詳しい原因は解明されていない

毛孔性苔癬の原因は解明されていませんが、直接的な原因としては、古くなった角質が皮膚表面に残って硬くなることです。正常にターンオーバーが機能していれば剥がれ落ちてしまう角質が、何らかの原因によって剥がれ落ちなくなります。すると、毛穴の周りに角栓として残り、毛穴を塞いでしまうため、ぶつぶつとした盛り上がりができてしまうのです。硬くなった角質の中には皮脂や体毛などが一緒に詰まっていることもあり、毛穴の下にある細胞が異常反応を起こしていることが特徴です。

遺伝やホルモンが影響している

毛孔性苔癬になる原因は分かっていないものの、ホルモン代謝異常や、脂線機能異常、健康的な皮膚の維持に必要なビタミンAの代謝異常などが関わっているのではないかといわれています。妊娠中や出産後に発症することもあり、このことがホルモン代謝に関係しているといわれる所以です。また、毛孔性苔癬は遺伝することも多い皮膚炎。両親に発症歴がある方は、特にできやすいものといわれています。さらに、肥満体質の方、アトピー性皮膚炎の方、30歳未満の方に発症しやすい傾向にあることが分かっています。

毛孔性苔癬のよくある疑問

毛孔性苔癬は悪化するの?

成人を過ぎていれば、基本的に毛孔性苔癬が悪化することはありません。少しずつ薄くなっていき、ほとんどの場合は30代を過ぎるころには治ります。痛みや痒みはなく、そのまま放置していても健康上の問題を及ぼすことはありません。しかし、お洒落を楽しみたい10代~20代の時期にかけて、露出の多い部位に広範囲にわたって症状があらわれることから、早期の治療を望む人が増えています。アトピー性の毛孔性苔癬であれば、まれに衣服の刺激や乾燥によって悪化することもありますが、保湿などのケアによって防ぐことが可能です。

毛孔性苔癬は治療できる?

毛孔性苔癬を治そうと皮膚科を受診しても、「体質だからしょうがない」「30歳を過ぎれば治る」と言われて、治療を諦めてしまう人もいらっしゃいます。保険診療で処方された薬が効かなかった…という方も多いのではないでしょうか。これはとてももったいないことです。毛孔性苔癬は続々治療法が発達しており、レーザー機器を使えばきれいに治すことも可能な症状です。もちろん、保険診療で改善できる場合もあります。いずれ治るからと放置せず、きちんと治療して若いうちにしかできないファッションを楽しんでくださいね。

毛孔性苔癬の治療法

ダーマローラー

肌を再生し、生まれたての美しさへ

ダーマローラーとは、毛孔性苔癬の治療や、ニキビ跡の治療にもよく使用される治療機器です。ローラーのような機器を肌の上で転がし、極細針で目には見えないほどの小さな穴を無数に開けます。それにより、皮膚の創傷治癒の力を高め、肌再生を促す方法です。開けた穴を利用して、肌トラブルの症状に合わせた有効成分を浸透させるとより高い効果が期待できます。治療に伴う痛みや肌へのダメージが少なく、さまざまな肌の悩みを解決する治療法だといえるでしょう。

毛孔性苔癬フラクセル

ターンオーバーを促してベビースキンに

ターンオーバーを促して毛孔性苔癬を改善する治療法に、毛孔性苔癬フラクセルがあります。毛孔性苔癬フラクセルはレーザー治療の一種で、約0.1mmという極小のレーザーをぶつぶつがある箇所に照射することで、厚くなった角質がレーザに反応し、ターンオーバーを促進。古い皮膚が新しい皮膚に入れ替えられるため、毛孔性苔癬のほかにも、ニキビ跡や毛穴の開き、皮膚の凹凸といった症状に効果が期待できます。

ケミカルピーリング

定期的に受けることで徐々にきれいに

サリチル酸やクエン酸、グリコール酸などの酸性薬剤を肌に塗ることにより、古い角質を取り除くケミカルピーリング。肌の新陳代謝を高めることで、ターンオーバーを促進し、毛孔性苔癬を改善します。肌の代謝がアップすることできれいな肌を維持でき、再発を予防することが可能です。肌の奥の方にある真皮層で作られるコラーゲンの生成を高められるので、ニキビやシミを取り除く効果にも期待できます。平均して10回ほどの施術で症状は落ち着きますが、美しい肌を維持するためには定期的に治療を継続することが必要です。一人ひとりの肌の状態や肌のタイプを見極めて塗る必要があるので、豊富な経験をもつ医師に施術を行なってもらいましょう。

トレチノイン外用

強力な外用薬でしっかりアプローチ

ビタミンA誘導体の一種であるトレチノインを含んだ外用薬を塗ることで、肌のターンオーバーを促進します。毛孔性苔癬の治療で使われる薬ですが、シミやシワなどの改善にも使用されているとのこと。トレチノインは強力な効果のある薬です。取り扱いには十分に注意しましょう。塗り過ぎると皮がはがれすぎて痛くなったり、代謝が早くなりすぎたりして肌の再生が追い付かず、紫外線の影響を受けてシミが増えてしまったという人もいます。入手するには皮膚科の医師に相談して処方してもらうか、個人輸入をするかのどちらかですが、副作用を考慮すると皮膚科の医師に相談して処方してもらうほうが良いでしょう。適切に使えば、効果的に毛孔性苔癬を治療できるのが「トレチノイン外用」です。

医療レーザー脱毛

脱毛しながら毛孔性苔癬を消す!一石二鳥の治療法

ムダ毛を効果的に処理する医療レーザー脱毛でも、毛孔性苔癬を改善することができます。脱毛をすると毛がなくなるため、毛穴のサイズが小さくなり、汚れが溜まりにくくなるものです。毛孔性苔癬は、毛穴に角質が詰まることで引き起こされる症状なので、毛穴のサイズを小さくすることで根本的な解決になります。施術を受けて1週間ほどは毛穴が赤く腫れた状態になり、毛孔性苔癬のブツブツもひどくなる場合も。ただし、施術から2週間ほど経過すると、改善されることがほとんど。6回以上施術することで、徐々に毛孔性苔癬を小さくすることができます。ムダ毛と肌トラブルを一気に解決できる一石二鳥の施術だといえるでしょう。

毛孔性苔癬治療で考えられるリスクや失敗とは

痒みや蕁麻疹

毛孔性苔癬に用いられる「ダーマローラー」は、極細針をローラー状に敷いた治療器です。毛孔性苔癬の症状に対する効果は期待できるものの、治療の際に痛みがあり、治療後には痒みや蕁麻疹といった副作用が1~2週間続くことがあります。人によっては、出血や色素沈着といった症状を伴うことも。ダーマローラーの刺激が強いほど、こういった副作用のリスクも高まりますが、一方で少ない回数で肌をターンオーバーできるというメリットもあるので、医師とよく相談して決めましょう。

赤みや色素沈着

レーザー治療はダウンタイムを必要とする治療です。個人差はありますが、赤みや色素沈着といった症状が数カ月から半年ほど続くことがあります。露出が増える夏に向けて春から治療を始めたのに、「夏本番になっても治っていない!」といったことがないように、治療期間については必ず医師から説明を受けてください。夏に向けて治療を開始したいのであれば、秋や冬からスタートするのがおすすめです。

毛孔性苔癬は美容皮膚科でキレイにできる!

毛孔性苔癬は治療によってキレイにできる症状です。しかし、美容医療を扱わない通常の皮膚科を受診すると、医師から「治らない」「いずれ治るから放っておけばいい」と言われてしまうことも。毛孔性苔癬を治療するなら、皮膚科ではなく美容皮膚科へ行くことをおすすめします。治療機器が揃っており、なにより「美しく」するための治療を行ってくれるのが美容皮膚科なのです。諦めていたぶつぶつもきっときれいになりますよ。

全国の美容皮膚科を探す

北海道/ 宮城/ 横浜/ 東京/ 愛知/ 長野/ 石川/ 大阪/ 広島/ 香川/ 福岡/ 沖縄/ その他のエリアから探す>>